" "
心筋梗塞やアテローム血栓性脳梗塞の既往、糖尿病などの合併症の有無、年齢や喫煙歴など患者さんの様々な状況に応じて、LDL-C管理目標値は一人ひとり異なります。また、LDL-C以外にも管理が重要な脂質(non-HDLコレステロール[non-HDL-C]、HDL-C、トリグリセライド[TG])があります。
このフローチャート※1を用いて、まずはご自身の目標値をチェックしてみてください。
※1 家族性高コレステロール血症および家族性Ⅲ型高脂血症の方は適用できません。
動脈硬化性疾患発症リスクのスコア計算表
① 性別 | ||
---|---|---|
女性 | 0ポイント | |
男性 | 7ポイント |
② 収縮期血圧 | ||
---|---|---|
<120mmHg | 0ポイント | |
120~129mmHg | 1ポイント | |
130~139mmHg | 2ポイント | |
140~159mmHg | 3ポイント | |
160mmHg~ | 4ポイント |
③ 糖代謝異常(糖尿病は含まない) | ||
---|---|---|
なし | 0ポイント | |
あり | 1ポイント |
④ 血清LDL-C | ||
---|---|---|
<120mg/dL | 0ポイント | |
120~139mg/dL | 1ポイント | |
140~159mg/dL | 2ポイント | |
160mg/dL~ | 3ポイント |
⑤ 血清HDL-C | ||
---|---|---|
60mg/dL~ | 0ポイント | |
40~59mg/dL | 1ポイント | |
<40mg/dL | 2ポイント |
⑥ 喫煙 | ||
---|---|---|
なし | 0ポイント | |
あり | 2ポイント |
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
--ポイント |
50~59歳で19ポイント以上・60~69歳で13ポイント以上・70~79歳で8ポイント以上に該当の方はこちらをクリック 40~49歳で13ポイント以上・50~59歳で8~18ポイント・60~69歳で2~12ポイント・70~79歳で0~7ポイントに該当の方はこちらをクリック 40~49歳で0~12ポイント・50~59歳で0~7ポイント・60~69歳で0~1ポイントに該当の方はこちらをクリック
あなたのLDLコレステロール管理目標値は
mg/dL未満です。
伝統的な日本食をモデルに、
食事メニューを見直しましょう。
軽く息がはずむ程度の
有酸素運動を習慣化しましょう。
禁煙することはもちろん、
受動喫煙も避けましょう。
ストレスの少ない
ゆとりのある生活を送りましょう。